アルダブラゾウガメ玄の生活 ― 気は心と体をつなぐもの

整体生活・野口整体と生きることをひとつに

体にとっての必要性

 ウクライナ侵攻で、世界的に新型コロナウイルスの存在が霞んできているようだが、日本では三回目接種が進められ、四回目接種の話もニュースにちらほら出始めてきた。

 そんな中、あまり喜ばしいことでもないが、私は胸椎部を観察してワクチン接種をしたか否かの判定ができるようになってきた。そして先日、一か月前位に破傷風のワクチン接種をした人の観察をする機会があって、これまでのワクチンと新型コロナウイルスのm-RNAワクチンとの椎骨の変化の違いを観察することができた。

 最初は私も分からなくて「コロナワクチンかな」と思ったのだが、訊いてみて破傷風ワクチンだと分かったので、その違いを確認したのだ。

 この人はm-RNAワクチン接種後の経過があまり良くなかったのだが、二回接種の数ケ月後に破傷風のワクチンも打たなければならなくなったという経緯があり、あまり一般化できない事情もあるが、感じたことを書ける範囲で書いておこうと思う。

 私の場合、この観察の中心になるのは胸椎七番なのだが、破傷風のワクチンによる変化では胸椎七番が浮き上がったようになって、体表にも緊張による変化がはっきり表れている。

しかしコロナワクチンは奥に引っ込んだようになって、止まっているかのように感じられる。

 どうも破傷風ワクチンの場合は脾臓の働きが過剰になる傾向があり、新型コロナのm-RNAワクチンは脾臓の働きを鈍くするとか低下させるのではないだろうか。

 整体的には過敏よりも鈍りの方を悪いと観ており、やはり新型コロナワクチンは、1920年代からある破傷風ワクチンより体に対する影響は大きいのだと思う。

 しかも破傷風ワクチンは予防率ほぼ100%で10年間効果が持続すると言われているが、新型コロナワクチンは予防というより重症化を防ぐのが目的で、このままでは年に2回打たなければならなくなるだろう。

 ちなみに破傷風破傷風菌が産生する神経毒素による神経疾患で、破傷風は末梢運動神経、脳神経、交感神経が過活動の状態になり、けいれんなどが起こる。

 一方新型コロナ感染症はウイルスによるという違いはあるが、やはり神経系に作用することが指摘されており、麻痺や鈍りに向かう傾向がある。

 そして、第六波では喉の痛みとともに倦怠感(だるさ)や筋肉痛・関節痛の訴えが多いのが特徴だ。ただ、筋肉痛や関節痛を発症する人の経過は良好である(保健所調査による)。

 今回観察した人は、じつはコロナワクチン二回目接種の後(11月)から上腕と肩の痛みが続いている。個人指導でこれを焦点に操法をするのは今回が最初で、その時は可動域が拡がったり痛みが引いたりしたが、この後どうなるか経過を見ている。

 医学的にはワクチンを打つ位置、針を刺す深さが適切でなかったことによるSIRVA(ワクチン接種後に起こる肩関節障害、コロナワクチンに限らず起こる)という症状のようで、ワクチンが入ることで肩関節周囲に免疫反応が起こり、炎症が起きている状態である。

 病態はいわゆる四十肩、五十肩に近く、画像診断による所見では異常な神経や血管ができてしまうことが原因で痛みが起こると考えられている。

 整体で言うところの化膿活点という二の腕にある調律点(免疫系)と周囲が硬張ったようになっていて、整体の観察からも納得できる所見ではあるのだが、私は単に注射した場所の問題というだけではないように思った。

 このワクチンは炎症を起こすことが前提されているので、副反応は起きるものとされている。ただこのように肩関節周辺で炎症が起きるというのは、注射されたワクチン、またはそこから派生する免疫細胞、サイトカインなど何らかの物質が深部―中枢神経や臓器に入ることを防いでいるのではないかと思えるのだ。

  感染した人の症状においても筋肉痛、関節痛などは多いが、軽症で経過も良いことを考えると、この痛みには体にとっての必要性があるのではないだろうか。もっと研究が必要ではあるが…。

 何しろ分からないことが多いし、100%ワクチンが原因なのか?そういう反応にはその人の側にも条件があるだろう。何か整体や医学的な知見をご存知の方がいたらご教示いただきたい。

 晩年、野口晴哉は現代の疾患はほとんどが「鈍り」という問題によって起きているのだと言った。COVID-19という感染症がこれほど世界規模で影響を与えた根本にも、やはり鈍りの問題があるのではないかと思う。

 それは生理学的には神経系の問題ということだが、神経は運動の命令や感覚情報の電気信号を伝える導線というだけではなく、心と体の全体性を保つものでもある。痛みは心とも密接に関わっている。

 今回は思いつきばかりで、プライバシーの関係で観ているもの全部は書けない上、過度にマニアックな内容になってしまった。分かりにくい方も多いかと思う。

 記事にする前に知人の医師に読んでもらった方が良かったかなとも思ったが記録としてそのまま書いておくことにした。くれぐれも安直な当てはめ、類推をしないようお願いする。

抵抗力を大ならしむるの法は 

呼吸を深くし 心を調え 身体を正すこと也

これ健康の三原則也

野口晴哉 昭和六年)